ミノバウア、おもいひとゴメン!!!!
この方は仕事で重いものを持つようです。
うつ伏せにして気になっことは足首のところが
すごい隙間です。O脚だし胃経がかなり影響しているようです。
このようなバランスの人には必ず言います。
「和食を意識してゆっくりと良くかんでくださいっ!」
身体の前面を伸ばすのもいいですよ。
今まで前面ストレッチやったひとに会ってないです。
後方で手を組むぐらいかな。
最後、ミノバウア やってあげるけど重い人はゴメン!!!!
今年になって2ヶ所の○○医院に行った!
今年になって2ヶ所の○○医院に行った!
一つは広告にお金をかけてHPもなかなか良くて
スタッフも綺麗どころを揃えている。
治療するだけでした…
もう一つは勘で行ってみた!
宣伝はしてないようで看板も控えめです。
院長をふくめて3人かな。
こちらも綺麗どころです。
説明がしっかりしてる!!!!
整体とおなじで、どんな良い施術を受けても
セルフケアが大切ですね。
ここで患者側の心理が分かった!!!!
説明の内容は大切なのは分かるけど
「はやく治療してよってかんじかなっ!」
自分の患者 (お客さん) さんには
1回だけ ビシッ と言って、お客さんには…
整体師のここだけのはなし その3
整体学校を卒業して付属施術院で
働き始めたときの話しです。
週2日で4ヶ月間働きました。
整体はじめたころは色んな手技をためしてみたい、覚えたい…
練習台は家族、スタッフ、友人…
ある日、練習台がいないのでスタッフに話してみたら…
患者さんで丈夫そうな学生がきたら…
手技の内容は当然、矯正に興味がありますね。
基本的には首矯正は禁止のようですね。
事故が多いようです!!!!
チェスタードロップ、腰捻転…
これらはベッドじゃないと体重がのせにくいです。
調子にのってたら
先輩スタッフから矯正に走ると 「しっぺ返しがくるよ」 っていわれた。
今のところ矯正に積極的な整体師は知人にはいないですね。
難しいし危険だし、ボキボキはね…
ボキボキ系?の成功者っている? いないよね??
つづく。
スペシャリストによる、訪問スタイルの整体
http://minota.info/
サーフボード用のキャリアですね。
江ノ島です。
サーフボード用のキャリアですね。
みのだも出張整体はじめたとき
ベッドを持参できないか考えました。
曇りを期待していったけど、かなり暑いです。
日陰でまったりです。
次回は片瀬漁港いってみるかな。
53分で480円でこれます。
いいですね。
一緒に歩きましょう!
ほどよく歩くと整体なんかいらない!
みのだは話かけられると喜びます!
9月16日 火曜日
9月22日 月曜日
9月29日 月曜日
10月6日 月曜日 江ノ島 でまったりしません?
午前9:00~10:00頃 稲城市総合グラウンドの周りを歩いてます。
ネチネチやってたら アダムタッチ になっちゃう…
施術後、開口一番
「ここ痛かったわっ~」(鼻に抜けるような声で)
O脚ぎみで内転筋にセロトニンがたまってるようです。
場所が場所だけに 「ビシッ」 といかないとね。
ネチネチやってたら アダムタッチ になっちゃう…
おまけに職場なので 「スカート下肢バージョン」 です。
正直やりにくいです。
最後に 「気持ちよかったわっ!」
ひと安心です。フゥ~
スペシャリストによる、訪問スタイルの整体
整体師のココだけのはなし。 その2
整体学校を卒業して付属施術院で
働き始めたときの話しです。
週2日で4ヶ月間働きました。
4日目ではじめての30代の女性患者さんです。
たぶん基本施術だったと思います。
施術中よきせぬ質問です!!!!
「私の骨盤バランスどうですかっ?」
みのだは、分かりませんって答えてしまった。
たぶん二度と来なかったと思います…
この質問をきに「心田を耕す」精神で恥をかかないように
少しだけ勉強をはじめました。
マーケティングエクササイズと違って実技は面白い~
つづく。
帰り際、しっかり自転車を見られた~
「自転車はお腹が空くでしょう」
25年前の浜頓別ユースでおにぎりを頂いていらいです。
帰り際、しっかり自転車を見られた~
ここ数日の雨で汚れてる~
お伺いするスタイルと自転車乗るスタイル違うので……………
お願いしようかまよいました。喉から手が出るくらいほしい!
野猿峠の水場です。飲もうとしたら
ポチャおばちゃんが 「にごっててだめよ~」